個人情報の
取扱いについて

NRIシステムテクノ株式会社
個人情報保護管理者
取締役副社長 水田裕司

この「個人情報の取扱いについて」は、NRIシステムテクノ株式会社が取得し、利用する個人情報を対象として、当社の個人情報に関する基本的な指針を定めるものです。
当社では、個人情報取扱事業者として個人情報(個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述などによって特定の個人を識別できることとなるものを含みます)を取扱うにあたっては、「個人情報保護方針」、個人情報の保護に関する法律、その他関係法令および「個人情報の取扱いについて」を遵守いたします。

当社について

NRIシステムテクノ株式会社
220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-1
代表取締役社長 植木 心

利用目的について

当社が行う各事業において取扱う個人情報について、以下の目的で利用します。
(※)が付された個人情報については、保有個人データとして、当社に対して利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止(以下「開示等」といいます)のご請求を行うことができます。

個人情報の種類 利用目的
お取引先よりお預かりする情報
受託業務においてお取引先よりお預かりする情報
  • 委託契約に基づいた、個人情報の保管、利用(情報処理)
    (お取引先の利用目的に準じます。)
自社事業(当社のサービス)を取引先に提供するため、お取引先との契約に伴いお預かりする情報
  • 当社の商品・サービスの提供
    (お取引先の利用目的に準じます。)
本人より取得する情報
当社のサービス提供、商品の購入・利用等のために本人と契約を締結するに伴い取得する情報 ※
  • 当社の商品・サービスの提供
  • 新商品・サービスのご案内
  • 顧客満足度調査等のアンケートの依頼
お取引先情報 ※
  • 契約の管理
  • 顧客満足度調査等のアンケートの依頼
  • 当社の最新情報や各種セミナー、展示会のご案内
イベント、セミナー等へご参加・ご来場いただいた方の情報 ※
  • 当社の最新情報や各種セミナー、展示会のご案内
調査、アンケート等にご回答いただいた情報 ※
  • 各種キャンペーンの実施
  • 当社およびNRIグループの最新情報や各種セミナー、展示会のご案内
各種お問い合わせに関する情報 ※
  • 各種お問い合わせ対応
  • 電話対応品質の向上および通話内容確認
当社にご来訪いただいた方に関する情報 ※
  • ご来訪記録の管理
  • 当社のセキュリティ確保
当社出版物の発送を希望する方の情報 ※
  • 当社出版物の発送
採用応募者情報 ※
  • 採用選考および選考過程における各種連絡
当社従業員情報 ※
  • 人事管理および業務の連絡

ご登録内容の開示、訂正および利用停止等について

当社が取扱う保有個人データまたは第三者提供の記録について、開示等のご請求があった場合、ご請求いただいた方がご本人であることを確認した上で、開示等の対応をいたします。なお、法令に基づき開示等のご請求に応じられない場合がございますが、その場合はその旨をご連絡いたします。お取引先より、個人情報の取扱いに関する業務の全部または一部を受託する場合に、お取引先よりお預かりする情報の開示等のご請求は、お取引先へご連絡ください。
保有個人データの開示等のご請求に関するお手続きは、以下の通り定めています。

1受付手順

下記『「個人情報の取扱いについて」に関するお問い合わせ先』よりお問い合わせください。折り返し、窓口または担当部室より、お手続きの方法についてご案内します。折り返しのご連絡では本人確認のための書類を確認させていただきます。

本人確認のために必要な書類(下記いずれか1点)

ご本人からのご請求の場合

運転免許証(写)、健康保険証(写)、パスポート(写)、在留カード(写)

代理人によるご請求の場合
  • 未成年者の法定代理人の場合
    法定代理権を証明する書類(例:本人の戸籍謄本又は抄本等)およびご本人および代理人に関する本人確認書類(上記「ご本人からのご請求の場合」)
  • 成年被後見人の法定代理人の場合
    法定代理権を証明する書類(例:登記事項証明書)およびご本人および代理人に関する本人確認書類(上記「ご本人からのご請求の場合」)
  • 委任による代理人の場合
    請求されるご本人からの委任状(ご本人の実印を押印)、ご本人および代理人の印鑑証明書の原本および代理人に関する本人確認書類(上記「ご本人からのご請求の場合」)

2ご請求にあたって

  • 本件に関する諸費用(事務手数料、郵送費等)については、請求者様側にてご負担いただきますようにお願いいたします。
    ご請求にあたって提供いただいた個人情報については、ご請求への回答とその履歴の管理にのみ利用します。
  • ご請求の確認・代理人の確認のためにご提出いただいた書類については、返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
  • 直接ご来社いただいてのご請求はお受けいたしかねますので、ご了承ください。

苦情の申し出先について

当社は、当社による個人情報の取扱いに関する苦情について、下記『「個人情報の取扱いについて」に関するお問い合わせ先』より受け付けております。

安全管理措置について

当社は、個人データの機密性を尊重し、保護するため、および個人データへの不正アクセスを防止するため、取得した個人データの管理について、以下のような厳重なセキュリティ対策を講じています。この対策には、個人データへの権限外のアクセス、開示、不正利用、改変、破壊を防止する業界標準に基づく安全管理措置が含まれます。

  • 基本方針の策定
    個人データの適正な管理・取扱いを徹底するため、「個人情報保護方針」および「情報セキュリティ対策についての宣言文」を定め公開しています。
  • 個人データの取扱いに係る規律の整備
    全社レベルで定めた個人情報保護、情報セキュリティに関する規程に加え、特に情報システムの管理を伴う業務においては、プロジェクトごとにセキュリティルールを定めて徹底しています。
  • 組織的安全管理措置
    個人情報保護、情報セキュリティに関して、日常的におよび緊急時に適切な対応を速やかに行えるよう、情報セキュリティ体制を構築しています。
  • 人的安全管理措置
    従業員が、個人情報保護の観点で、法令およびプライバシーマーク(JIS Q 15001)、市場のトレンドなどを認識した上で業務に取り組む必要があると考え、従業員への複数回の研修等教育の機会を設け、情報セキュリティレベルの向上を図っています。
  • 物理的安全管理措置
    システムの本番環境へアクセスする際は、専用の入退室管理がされたセキュリティルームを利用し、権限を有しない者による、個人データ等重要な情報への、アクセス防止措置を行っています。
  • 技術的安全管理措置
    システムの本番環境へアクセスする際は、物理的、論理的なアクセス制限を実施した上で、アクセスには管理者の承認を必要とすることで、アクセス可能者を制限しています。また、アクセスログを取得して、誰がいつどこへアクセスしたかを把握できるようにしています。
  • 外的環境の把握
    当社は、法令および関連ルールに従い、「外国にある第三者への提供」のとおり外国に個人データを提供(委託を含む)する場合があります。
    外国への委託を含む個人データの提供においては、提供先の国の個人情報の保護に関する制度を把握した上で、提供先の安全管理措置状況を確認し、必要に応じて是正指示等を行います。

サイト等のセキュリティについて

WEBサイトから個人情報をご登録頂く場合には、ネットワーク上での盗聴を防止するセキュリティ対策としてSSLというデータ暗号化技術を使用しています。

SSL:Secure Sockets Layer。WEBサイト上での通信の安全対策として用いられている一般的な技術であり、入力されたデータをインターネットへ送信する際に、通信全体を暗号化することで傍受を防止します。

当社では、個人情報の管理にあたり相当の注意を尽くしますが、インターネットや電子メールの性質上、個人情報の秘密性を完全に保証することはできません。この点に留意してWEBサイトおよび電子メールをご利用ください。

Cookie(クッキー)等の取扱いについて

1当WEBサイトにアクセスされたお客様から取得する情報の概要

当WEBサイトでは、お客様がアクセスした際に下記の情報を取得します。

端末を識別する情報(Cookie情報、その他端末の個体識別番号)
お客様の利用環境(接続元IPアドレス、OS、ブラウザ等の情報など)、位置情報
お客様が当WEBサイト内でページを閲覧した履歴(アクセス履歴)
これらの情報は主にはお客様がサイトを利用されることでCookie等を通して自動的に記録されます。Cookieはブラウザの設定を変更することにより無効化や削除ができます。ただし、その結果サービスが利用できないなどの不具合を生じる場合がありますので、有効な状態にしていただくことをお勧めします。

Cookie:ホームページにアクセスしているお客様のコンピューターに、サーバーの情報を格納する仕組みです。お客様が最後に訪れた日時や訪問回数、一旦入力した情報などを記録することで、お客様は前回選択した機能を手軽に使用することができるようになります。なお、Cookieは、お客様のコンピューターに関する情報を識別することはできますが、個人を特定できる情報(お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスなど)は含みません。

アクセス履歴(アクセスログ):WEBサイトにアクセスされたお客様のドメイン名やIPアドレス、ブラウザやOSの種類、アクセス日時、閲覧したページなどの情報が含まれます。しかし、個人を特定できる情報は含みません。

2Cookie等の利用目的

当社は、取得するCookie等を以下の目的で利用します。

  • WEBサイトの保守、サービスの改善
  • 商品・サービスの開発および改善
  • 当社顧客に対する商品・サービスの提案

3Google Analyticsの利用について

当WEBサイトでは、お客様の訪問状況を把握するためにGoogle 社のサービスであるGoogle Analyticsを利用しています。Google Analytics におけるデータの収集、処理に関する仕組みについては、Google社が提供する情報(www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/)を確認してください。
Google Analyticsによるデータ収集をされたくない場合は、お客様のブラウザのアドオン設定でGoogle Analyticsをオプトアウト(無効化)することが可能です。
Google Analyticsをオプトアウトするには「Google Analyticsオプトアウトアドオン」をインストールし、ブラウザのアドオン設定を変更してください。

Google Analyticsに関連する情報

各商品、サービス毎の個人情報の取扱いについて

当社は、各商品、サービスに関するサイト、電子メールその他各種のご案内等において、当該商品、サービス等ごとに個人情報の利用目的、第三者への提供、セキュリティ、お問合せ先等、その個人情報の取扱いについて個別に定めている場合があります。その場合に、「個人情報の取扱いについて」と異なる定めや特別な定めがあるときには、当該各商品、サービス等ごとに定めた個人情報の取扱いに関する事項を優先して適用させていただきます。

改定について

「個人情報の取扱いについて」は、関連する法令等の改正や当社の方針の変更等により予告なく変更する場合があります。

「個人情報の取扱いについて」に関するお問い合わせ先

〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-1
NRIシステムテクノ株式会社 経営企画部 総務・リスク管理グループ

045-336-8000 nst_webmaster@nri-st.co.jp

制定日:2022年04月01日
改定日:2025年04月01日